こんにちは(*^^*)
今日は、ラルシュでも人気の高いレインドロップについてご説明しますネ。
正式には、レインドロップテクニックというアロマトリートメントテクニックの一つで、アメリカのゲリー・ヤング博士が、サウスダコタ州のラコタ人の長老から学んだ情報を元に考案した技術です。
レインドロップは、「背骨に沿って潜伏する細菌やウィルスが炎症を引き起こし、それによっていろんな不調が起こる」という考え方に基づいています。レインドロップを施すことで背骨の歪みへも働きかけ、慢性的な背中の痛みや歪みの改善が期待できます。
そのため、レインドロップで用いるエッセンシャルオイルの多くは、抗ウィルス性、抗菌性、消炎性作用などのあるものとなっています
日本で行われているアロマトリートメントのほとんどは、オイルを薄めてマッサージをしたり、香りを楽しむイギリス式というものです。
それに対してレインドロップは、オイルの香りを楽しむのはもちろん、オイル本来がもっているその効能によって体調改善をめざしていくため、原液のままで使用します。これは、代替医療として用いられているフランス式アロマテラピーと同じです~(*^^*)
←はい、写真のようにビンから直接ポタポタと垂らしていきますよ(^^)
それが、まるで雨だれがポタポタと落ちるようなので、レインドロップという名前になったとか(^O^)/
あ…
でも、一般に市販されているオイルで「レインドロップ~」と言って原液を垂らしたりしないでくださいネ
これはあくまで、ヤング・リヴィング社のエッセンシャルオイルを用いた場合にのみ適用できるテクニックです
なぜって?
ヤング・リヴィング社のエッセンシャルオイルは、原液でも使用できるようにと、
植物の種まきや栽培からオイル抽出、商品化に至るまで、厳しい管理の元で一貫して作られているからです
レインドロップは、こ~んな方↓↓ にオススメです(^^)
・最近疲れがたまって・・・
・肩こりや腰痛がある
・ストレス満載(>_<)
・体内の毒素を出してデトックスしたい
・体質を改善していきたい
などなど…
アロマは好きだけど、単なるリラックスだけじゃ物足りないって方は、お気軽にご相談くださいませ(*^^*)